studio-513>釣れないバサーの夢>釣行記リスト>2009年9月22日:北浦水系
					

メジャーリバー?八筋川
						北浦水系は約1年と4ヶ月ぶり(前回は昨年の5月2日)。
						
						OSAJさんとの釣行です。
						お決まりの八筋川からのスタート。午前5時前に到着したのですが、すでに来ている人がいて車が止まっています。少し経ってまた一台が来ました。なんだか八筋川なのに凄いです。
						日の出になって釣り開始。クランクベイトやテキサスリグを試してみましたがアタリなし。
						さらに人が増えてきなので場所移動。(いつから八筋川がこんなに人気になったんだ?)
						
						秋っ苦手...
						
						次にむかったのは北浦、いつものポイント(7時過ぎ)。
						テキサスリグでアタリがないので、ミノーにチェンジ。
						選んだミノーは、ビーフリーズです。これ使うの久しぶりです。すると、早速バイト。嬉しくなって、釣上げてみるとなんだかチョットバスとは違います。ニゴイでした。
						
						
						しばらく歩きながらポイントを移動してみましたが、サッパリだめです。車に戻ったところで、関西から来た人に声をかけられました。北浦には初めてとのことです。
						北浦の状況や今日の状況など話ました。
						「関西のほうがいいですよ。」なんてことも言ったりして...。
						他のポイントを聞かれたので、鰐川を教えてあげました。
						自分たちもその後、昼食を済ませたあと鰐川に行ったのですが、すると関西の人、ちゃんときてました。5人のグループでしたが、釣りではなく焼肉していました。釣れないから焼肉になっちゃったんでしょうか?気持ちはわかります......。
						
						
						
						
						
						
						
					
 
					 
					
 
					
 
					

