
2025 / 08 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Counter
total : 4252965
yesterday : 631 / today : 246
Profile
工房studio-513室長
Menu
Category
Recent Diary
Recent TrackBack
Recent Comments
Pickup Photo!

2012/08/27 :: TAKENOKO!!!
久しぶりすぎるほどのブログ更新になってしまいました[:困り:]
そして今回の記事も前回と同じ-WAVE "HELLO WORLD" × TAKENOKO!!!に25日に行ってきました。
今回の場所は、新木場スタジオCOAST。
ここのクラブのメインフロアはとても広いです。
そして、スピーカーシステムも素晴らしく大音量の中で6時間いても苦痛ではありません。
今回は、最前列のセンターで見れたことは凄く最高で、DJ TAROさんが投げてくれた「TAKENOKO!!!」タオルもキャッチ出来て最高感MAXでした。
TAKENOKO!!!にほぼ毎回通いつめている今では、RAM RIDERさんのファンにもなり、西村ひよこさんのファンにもなりました。
帰り際には、物販コーナーとCOAST前で西村ひよこさんとも会話出来たのが更に嬉しく、更に西村ひよこさんのファンになりました。
またまた次回TAKENOKO!!!も凄く楽しみだ~[:うれしい顔:]
!!$photo1!!
久しぶりすぎるほどのブログ更新になってしまいました[:困り:]
そして今回の記事も前回と同じ-WAVE "HELLO WORLD" × TAKENOKO!!!に25日に行ってきました。
今回の場所は、新木場スタジオCOAST。
ここのクラブのメインフロアはとても広いです。
そして、スピーカーシステムも素晴らしく大音量の中で6時間いても苦痛ではありません。
今回は、最前列のセンターで見れたことは凄く最高で、DJ TAROさんが投げてくれた「TAKENOKO!!!」タオルもキャッチ出来て最高感MAXでした。
TAKENOKO!!!にほぼ毎回通いつめている今では、RAM RIDERさんのファンにもなり、西村ひよこさんのファンにもなりました。
帰り際には、物販コーナーとCOAST前で西村ひよこさんとも会話出来たのが更に嬉しく、更に西村ひよこさんのファンになりました。
またまた次回TAKENOKO!!!も凄く楽しみだ~[:うれしい顔:]
!!$photo1!!
all photo
RSS & Atom Feed
■ ディスプレイ台の製作
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Pageview Ranking
Search
2008/05/01
[日々の出来事]
先週の火曜日から大阪出張に来ています。
昨日、帰る予定でしたが一日延長になって今日やっと帰れます。
フェラーリラジコンカーも早く組まないと...。
(F430はどうなってるの?まぁ~、ラジコンが終わってからですね。)
そして明日から休みです。
久しぶりにバス釣りに行く予定です。
このブログで、まだ記事がなかったカテゴリー「釣れない釣行記」。
釣れてる釣行記になればいいですが.......。
昨日、帰る予定でしたが一日延長になって今日やっと帰れます。
フェラーリラジコンカーも早く組まないと...。
(F430はどうなってるの?まぁ~、ラジコンが終わってからですね。)
そして明日から休みです。
久しぶりにバス釣りに行く予定です。
このブログで、まだ記事がなかったカテゴリー「釣れない釣行記」。
釣れてる釣行記になればいいですが.......。
posted at 2008/05/01 6:40:09
lastupdate at 2008/05/01 6:42:50
【修正】
2008/03/15
[日々の出来事]
大阪から帰ってきましたが、既に日付が変わって土曜日になっています...。
本当はあと2時間程早く帰ってこれたのですが、せっかく大阪にいるので寄り道をしてきました。
行った先は「スーパーキッズランド日本橋店」。
日頃行っている模型店とは特別なところはありませんが、なかなか来れないと思うとついつい行きたくなってしまいます。
そして、今回の戦利品は、タミヤから再販されている「1/12 HONDA RA273」のエッチングパーツとエアーファンネル。
既に旧キットはストックしているのでタミヤアフターサービスでこのパーツのみ注文しようと思っていたところだったのでちょうどよかったです。
本当はあと2時間程早く帰ってこれたのですが、せっかく大阪にいるので寄り道をしてきました。
行った先は「スーパーキッズランド日本橋店」。
日頃行っている模型店とは特別なところはありませんが、なかなか来れないと思うとついつい行きたくなってしまいます。
そして、今回の戦利品は、タミヤから再販されている「1/12 HONDA RA273」のエッチングパーツとエアーファンネル。
既に旧キットはストックしているのでタミヤアフターサービスでこのパーツのみ注文しようと思っていたところだったのでちょうどよかったです。
posted at 2008/03/15 1:54:33
lastupdate at 2008/03/15 1:54:33
【修正】
2008/03/14
[日々の出来事]
11日の晩から大阪へ出張にきています。
明日(既に日付が変わっているので今日ですね)の夕方に帰りますが大阪にこんなに来ているのは初めて。
そして(って大阪とは関係ないですが)、今週末はいよいよF1開幕です。
スーパーアグリ・佐藤琢磨とウイリアムズ・中嶋一貴は表彰台に上がれるでしょうか?
フェーラーリも応援しますがアロンソにも頑張ってもらいたいですが、やっぱり日本人を一番応援したいです。
中嶋悟を応援していた時代が懐かしい...。
明日(既に日付が変わっているので今日ですね)の夕方に帰りますが大阪にこんなに来ているのは初めて。
そして(って大阪とは関係ないですが)、今週末はいよいよF1開幕です。
スーパーアグリ・佐藤琢磨とウイリアムズ・中嶋一貴は表彰台に上がれるでしょうか?
フェーラーリも応援しますがアロンソにも頑張ってもらいたいですが、やっぱり日本人を一番応援したいです。
中嶋悟を応援していた時代が懐かしい...。
posted at 2008/03/14 0:37:27
lastupdate at 2008/03/14 0:43:12
【修正】
2008/03/02
[日々の出来事]
やっと今日は久しぶりの休み。
そして先日から予約していた「ハセガワ フェラーリ250TR テスタロッサ」が午前中に届きました。
またまた在庫が増えました。製作ペースより購入ペースの方がはやい...
なるべくキットを買わないようにしているのですが、メーカーの戦略にしっかりつられています。
早くディアブロを完成させないと...と、気持ちはありますがなかなか手が動きません。

そして先日から予約していた「ハセガワ フェラーリ250TR テスタロッサ」が午前中に届きました。
またまた在庫が増えました。製作ペースより購入ペースの方がはやい...
なるべくキットを買わないようにしているのですが、メーカーの戦略にしっかりつられています。
早くディアブロを完成させないと...と、気持ちはありますがなかなか手が動きません。

posted at 2008/03/02 21:39:55
lastupdate at 2008/03/02 21:39:55
【修正】
2008/03/01
[日々の出来事]
本当に忙しかった2月。
たったの一日しか休めて無かったですが、やっと来週からは通常に戻れそうです。仕事。(本当か~?)
すっかりご無沙汰しているディアブロ製作ですが、来週末ごろには復活したいと思っています。
ちょっと出来も悪くて(失敗が多いです)、さっさと終わらせて気分を新たに別のキットに着手したい。っと、思っています。
たったの一日しか休めて無かったですが、やっと来週からは通常に戻れそうです。仕事。(本当か~?)
すっかりご無沙汰しているディアブロ製作ですが、来週末ごろには復活したいと思っています。
ちょっと出来も悪くて(失敗が多いです)、さっさと終わらせて気分を新たに別のキットに着手したい。っと、思っています。
posted at 2008/03/01 0:05:32
lastupdate at 2008/03/01 0:05:32
【修正】
2008/02/07
2007/06/04